STO法律事務所

受付時間:平日10:00~18:00
  • HOME
  • 当事務所について
  • 法人のお客様
    • 顧問契約
    • IoT・AI関連のお客様
    • スタートアップ(ベンチャー)企業法務
    • 労務管理
    • 法人破産
  • 個人のお客様
    • 労働問題
    • 退職代行
    • 相続
    • 債務整理
    • 男女問題・離婚
    • 交通事故
    • 刑事事件
  • アクセス
  • 面談予約・お問い合わせ

FAQs

  1. HOME
  2. FAQs
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 STO法律事務所 退職代行

退職出来ないケースはありますか?

ありません。退職は労働者の権利となっています。但し、就業規則にもよりますが、退職の申出後2週間は勤務する必要が […]

  • Tweet
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 STO法律事務所 退職代行

退職代行を利用したことが転職先などにバレたりすることはありますか?

あくまで「自己都合退職」ですのでバレることは考えづらいです。離職票上も自己都合退職として扱われます。(そもそも […]

  • Tweet
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 STO法律事務所 退職代行

会社から自分に連絡が来たり、家に来たりはしませんか?

書面を会社に送付する際に、連絡は全て代理人である弁護士に行うように記載しますので、連絡が行くことは基本的にはあ […]

  • Tweet
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 STO法律事務所 退職代行

事務所に面談に行くことはどうしても必要ですか?

ご依頼者様が最大限の利益を得られるよう、退職の経緯等のヒアリングや就業規則・給与明細・勤務表等のチェックを通じ […]

  • Tweet
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 STO法律事務所 退職代行

懲戒解雇になることはありますか?

不正を行ったなど懲戒事由があれば別ですが、もし正当な理由無く懲戒解雇とし退職金を不支給にしようとするようなこと […]

  • Tweet
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 STO法律事務所 退職代行

損害賠償を請求されることはありますか?

退職することを理由に損害賠償を請求することは認めないと、労働基準法に定めがあります。そのため、実際に損害賠償を […]

  • Tweet
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 STO法律事務所 退職代行

引継ぎが出来ていないのですが問題になりますか?

引継ぎを理由に有給休暇の時季変更権を会社側が行使するリスクはあります。しかしながら、法的に争いの余地のある問題 […]

  • Tweet
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 STO法律事務所 退職代行

請求出来る賃金はどのようなものがありますか?

例としては「基本給・残業代が未払い」「残業代は支払われているが深夜割増・休日割増等が反映されていない」「みなし […]

  • Tweet
  • HOME
  • 事務所ブログ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

STO法律事務所

スタートアップ企業の法的支援や新サービスの適法性チェック、労務管理等を主に取り扱っている法律事務所です。

秋葉原駅・浅草橋駅など、様々な駅からお越しいただけます。

連絡先

〒110-0016
東京都台東区台東1-38-9
イトーピア清洲橋通ビル5F
03-5816-8330
info@sto-law.jp
受付時間
平日10:00~18:00

事務所Twitter

ツイート

Copyright © STO法律事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

Back to Top ↑